2022-08

Numpy

要素の参照 スライスを用いた

【例題】Arrayについて「最初から5番目までの要素」を「1つ飛び」で表示する.以下のコードを読んで実行してみよう.numpy_l=np.array([1,2,3,4,5,6,7,8,9])print(numpy_l[0:5:2]) 0から...
Numpy

Numpy統計量の参照

numpy.max()とnumpy.min()を使うと,Arrayの要素の最大値・最小値を取得できる.numpy_l=np.array([[6,1,8],[4,2,7],[5,3,9]])#最大値を表示print(np.max(numpy_...
Numpy

Arrayの要素の参照方法

1次元Arrayの場合numpy_l=np.array([10,20,30])#2番目の要素を表示print(numpy_l[1])20numpy_l=np.array([5,4,3,2,1])#4番目の要素に0を代入numpy_l[3]=...
R

ユニークな患者数を数える R

>n_1<-df2_covid%>%+select(患者ID)%>%+unique()%>%+nrow>n_1[1]523
R

日にちに変換する R

>df6<-df6%>%+mutate(入院日=lubridate::ymd(入院日))%>%+mutate(退院日=lubridate::ymd(退院日))%>%+mutate(入院期間=退院日-入院日+1)
R

ID順に並び替える R

df1%>%arrange(患者ID)#Atibble:10,770x7施設番号患者ID性別生年身長体重年齢<dbl><dbl><dbl><dbl><dbl><dbl><dbl>11311993NANA2721511979173.72.54...
R

filterで絞る R

df2_covid<-df2%>%+filter((ICD10コード=="8342"|ICD10コード=="U071")&主病名フラグ==1&疑いフラグ==0)
R

2つ以上あるか数える R

>df2_covid%>%+count(患者ID)%>%+filter(n>=2)#Atibble:23x2患者IDn<dbl><int>110612210992362892464412571193687562711217281158829...
Numpy

Arrayのdtypeの指定

Arrayの要素の型をdtypeという.これはArrayの宣言時に指定できる.#dtypeを指定した宣言numpy_l=np.array([1,2,3],dtype='int32') ””を付ける#dtypeの確認print(numpy_l...
Numpy

numpy.arrayを用いない宣言方法

すべて0なarray#要素数3の1次元Arrayを宣言numpy_l=np.zeros(3)print('整数:',numpy_l)#2行3列の2次元Arrayを宣言numpy_l=np.zeros([2,3])print('リスト:',n...