7月14日 最近のまとめ

日々の投資結果

全然、更新していない間にいろいろ手を出して損失を重ねていてしまった。
最悪だ。
これって、もしかしてアイキャッチの画像がお金が落ちているから、ダメなのか?

ただ、見えてきたものもある。
相場には、3つくらいのパターンがある。
まず、有名系

なんといってもテスラでしょう。
テスラは出荷台数が上がっているとかなんかで、上昇がすごくなっている。
チャートで見ると、2月の急変から2回底を確認してから上昇をしている。
その後に長いヨコヨコ期間あり。
新高値を超えてから一回下がってから、その後にぶっ飛んでいる。
そうすると、この株は必ずもうかるというのがある程度予想がついていないと厳しい。
後は、こういった株は新高値後にヨコヨコしているしているところにインするか、
2回目のドロップでインするかの2択になる。

業績が良かった中型系。
これは新高値を超えてからヨコヨコでINする感じが良いのかもしれない。
そうすると、新高値を超えてから時間があるし、リサーチを行うことが出来る。

面白い系
基本、バイオって信じられないし、長期ポジションってもつきしないけど、ニュースになっている場合には、INを検討しないといけないのかもしれない。
一度、いって来いになってから、落ち着いてINするのがよいと思う

これもそう。
新高値を更新してから、落ち着いてINするか、
跳ねてから、落ち着いたところでIN
レンジに戻るまでは、下がったところでINか。

この株も上の上がったところでINするんじゃなくて、
上がった後で、下がって、売り圧力がなさそうな日にINするのが良いのか。
後は耐える必要がある。

こういったIPOした直後の株も丁寧に新高値の一度下がったところを買っていきたい。
ただ、値動きが激しいので、INするタイミングが分からない。

やっぱり、反省はZM。
これも、新高値を更新してからレンジに入っていて、そこを徐々に上がっていくところで毎回新高値で買って、下がって売ってを繰り返していた。
結局、自分が上がると確信が持てる株を見つけても、なかなかタイミングを合わせることができなくて、損ばかりする。

やっぱり、NIOも反省。
NIOとテスラで言うと、まずテスラがリバウンド。
NIOの反応が弱い。初期はこれを注意。
その後、テスラが徐々に値を上げていくと遅れて買いが入っていった。
これも、テスラと同じく、上がると信じていたので、(当てずっぽうだけど)下に下がった時に買うのが良いかもしれない。
それと、テスラの上昇が話題になると、ペニーストックのNIOに注目が入り、上昇する。それと、カナダのEVメーカーの上昇もあり。

となると、テスラの上昇から連想ゲームが始まっていた。(ペニーストックで)ということでしょう。
連想ゲームが起こるのが、サイクル終盤の時期。
ということも覚えておこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました